芸能
引き続き
国立劇場おきなわです
今度は野外の石舞台にて組踊版ももたろう
2004年の初演以来の再演だそうです
桃太郎がキジムナー退治に行くそうです
腰にサーターアンダギーをぶら下げて…
どんな展開になるか楽しみです

しかし、日没まで少々ツラいっす(笑)
この記事へのコメント
金丸さん。
久志の若按司と
モモタロウはどうでしたか?
その日は銭・銭・銭、観賞ならずぅ~。
(-o-;)
残念ですぅ…。
久志の若按司と
モモタロウはどうでしたか?
その日は銭・銭・銭、観賞ならずぅ~。
(-o-;)
残念ですぅ…。
Posted by 銭・銭・銭 at 2011年09月05日 13:17
銭・銭・銭さん
久志…は久しぶりに観賞しましたが、何度見ても
いい演目です。幼いころにみた村芝居を思い出しました
ただ、出演人数が多いから能舞台では狭くて感じました
それから、ももたろうはウスメーとハーメーが
笑いを総ざらいっす
愛々の延長~って感じ(笑)
楽しい一日でした。
お尻は根っこが生えそうでしたが…(笑)
久志…は久しぶりに観賞しましたが、何度見ても
いい演目です。幼いころにみた村芝居を思い出しました
ただ、出演人数が多いから能舞台では狭くて感じました
それから、ももたろうはウスメーとハーメーが
笑いを総ざらいっす
愛々の延長~って感じ(笑)
楽しい一日でした。
お尻は根っこが生えそうでしたが…(笑)
Posted by 金丸 at 2011年09月05日 16:03
銭・銭・銭さん
久志…は久しぶりに観賞しましたが、何度見ても
いい演目です。幼いころにみた村芝居を思い出しました
ただ、出演人数が多いから能舞台では狭く感じました
それから、ももたろうはウスメーとハーメーが
笑いを総ざらいっす
愛々の延長~って感じ(笑)
楽しい一日でした。
お尻は根っこが生えそうでしたが…(笑)
久志…は久しぶりに観賞しましたが、何度見ても
いい演目です。幼いころにみた村芝居を思い出しました
ただ、出演人数が多いから能舞台では狭く感じました
それから、ももたろうはウスメーとハーメーが
笑いを総ざらいっす
愛々の延長~って感じ(笑)
楽しい一日でした。
お尻は根っこが生えそうでしたが…(笑)
Posted by 金丸 at 2011年09月05日 16:04